About Us

Butterfluxについて

バタフラックスは、ユーザーの体験価値にフォーカスし、デザインの力でイノベーションの創出や人・地球環境への貢献、そして社会変革を目指す企業・事業者様のための、未来共創型のデザインエージェンシーです。

デザインというと図案や意匠などの制作物を思い浮かべる方が多いと思いますが、私たちはもう少し広義の意味でのデザイン活動を行っています。世の中の動向やニーズを調べたり、抽象的な概念を理解・共有できるようにわかりやすい言葉や絵で表したり、目標やビジョンを明確にし、何をどのように設計・開発すべきかを考えながら整理していく過程にも、デザインの力を必要とするところや問題解決のヒント、イノベーションの兆しが隠されているからです。

開発の現場においては同時に、描いたものを確実に、魅力的なかたちとして落とし込んでいく力も必要です。私たちには家電やゲーム、自動車、ITサービスなどのアナログとデジタルが深く融合する分野で、長年に渡り地道に培ってきた経験があります。上流フェーズからローンチ後の運用までの一連の工程を、私たちはお客様に伴走しながら全力でサポートいたします。

Origin

社名の由来

社名のバタフラックス(Butterflux)は、蝶(Butterfly)に光(Lux)を掛け合わせた、『輝く🦋』を意味する造語です。イノベーションは「ビジネス」「技術」「デザイン」の三つの領域が交差するところに起こると言われますが、バタフラックスではデザインを基軸に活動していますので、左の羽には生活や社会・経済といったビジネス域を、右の羽には文明の進化に大きく貢献してきたテクノロジー域を、そして中央に主要な部位を配置し、左右のほどよいバランスを保ちながら未来に向けて舞う様子をモチーフとました。

Strength

私たちの強み

豊富な開発経験

2000年以降、ハイテク系ものづくり業界にて、ユーザーエクスペリエンスを中心とした各種の事業・技術・デザイン開発業務を通じて培った経験を昇華させ、皆様のプロジェクトを成功に導くために役立てます。

伴走&共創

共感をもってご要望や本質を理解し、アイデアを形にしていく作業や過程を一緒に楽しみながら、目標の達成に向けて伴走・サポートいたします。

プロジェクトごとの編成

ご依頼内容や規模に応じて、体制をカスタマイズします。ちょっとしたご相談から中長期での開発業務まで、コンパクトかつスケーラブルに対応いたします。

ワンストップでシームレス

情報の整理や事業戦略的な広義のデザインから、より実践的で華やかな印象の狭義のデザイン(例:製品化に向けてのデザイン制作)までの一連のフェーズに柔軟に対応します。個別に行うことも可能ですし、ワンストップでシームレスに繋げることも可能です。

グローバル連携

プロジェクトの内容や対象の地域によっては、海外のパートナー会社と連携を組む場合もございます。海外チームとの協業・共創を通じて「視野を広げてみたい」「デザインに海外のスタイルを取り入れてみたい」「グローバル展開を目指してみたい」など、プロジェクトを通じて交流や越境体験の機会を得ることができます。

Profile

会社概要

会社名 バタフラックス株式会社
英文社名 Butterflux Co., Ltd.
設立年月日2025年(令和7年)2月14日
資本金300万円
代表取締役内野亮太
所在地〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目11−4 FPGリンクス神南5階
事業内容
  • 市場調査・イノベーション戦略
  • コンセプトの視覚化・UX設計
  • 各種デザイン制作
  • 研究・開発サポート
  • 研修(デザイン関連)

Access

アクセス

Butterflux渋谷オフィス)

所在地
〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目11−4
FPGリンクス神南5階

最寄駅
JR線 / 東急線 / 京王線 / 東京メトロ線
渋谷駅 【A7a出口】より徒歩3分